卒業式に袴を着る女性も多いとは思いますが、ロングヘアをどうセットしようか迷っている方も多くいるようです。
今回は、卒業式の袴に合うロングの髪型とヘアアレンジを紹介したいと思います。
ぜひ、卒業式の髪型の参考にしてみて下さい。
卒業式のロングの髪型で袴に合う女性の髪型2021を紹介!
それではさっそく、ロングの髪型で袴に似合う髪型を紹介します。
ぜひ、卒業式の髪型の参考にしてみてください。
アレンジ編み込み

参照元URL http://beauty.hotpepper.jp/
トップ部分にボリュームをだしながらふんわりとした編み込みが、センター部分に一つと両サイドにはタイトな編み込みが二つある、アレンジスタイルです。
編み込みで残った毛先は三つ編みではなく、ゴムで何カ所か結んでから、毛を少しずつ出して、無造作な髪型になっています。
卵型の輪郭の女性におすすめで、卒業式でレトロな雰囲気の袴を着られる方へピッタリなロングヘアアレンジになっています。
お団子
参照元URL http://www.la-cendrillon.com/
左側におおきなお団子がインパクトがあるアレンジで、右側側から襟足部にかけて裏編み込みをして仕上げています。
普通のお団子ではなく、アイロンで形つけられたウエーブを上手く使って見せているので、古風にもポップな袴にも合う髪型になっています。
丸顔の女性におすすめな、袴に似合うロングの髪型ですよ。
ふんわりアップ

参照元URL http://mery.jp/
トップ部分にふわふわの髪の毛が可愛さを増していて、高さがありながらも下品にならない様にバランスが計算された、アップスタイルです。
トップ部分にボリュームを出している分、襟足はタイトにメリハリをつけて、卒業式に可愛く目立ちたい女性におすすめの髪型です。
どんな輪郭の女性にもおすすめな、袴に似合うロングの髪型になっています。
サイド寄せ編み込み

参照元URL http://trend-torisetsu.com/
片側に寄せて大きく作られた編み込みが大人の女性を思わせる、おしゃれなアレンジスタイルになっています。
全体的にルーズな雰囲気もあるので、卒業式で袴を着られる方にもですが、どんなスタイルにも合わせる事が出来る髪型です。
サイドにボリュームを出すので、襟足はタイトにすると引き締まって、メリハリがある髪型になります。
個性的で大胆な色使いの袴に合わせれて、卵型や丸型の輪郭の女性におすすめですよ。
アシンメトリーアップ

参照元URL http://www.la-cendrillon.com/
後ろの部分はタイトロープでまとめて上げておき、右側は裏編み込みをして三つ編み感を出して、可愛さをプラスしながら編み込んでいきます。
トップ部分はふんわりとした質感が出る様にアレンジする事で二つの動きがあり、袴に似合う、おしゃれなロングの髪型になっています。
アシンメトリーのふるゆわヘアーはフェミニンな雰囲気なので、可愛さがあるピンクなどの袴に合わせれる髪型です。
逆三角、卵型、丸型の、女性におすすめですよ。
ストレート

参照元URL http://www.rasysa.com/
黒髪でロングストレートのハーフアップアレンジは、とても上品で清楚な雰囲気があり、袴にはとても合う髪型です。
卒業式は色んな人に注目される日でもあるので、きちんとしていきたいと思っている女性におすすめな好感度が高い髪型になっています。
髪飾りもかんざしなど、和を感じれる小物使いで上品さをプラスさせても良さそうですね。
どんな輪郭の女性にもおすすめで、シンプルな和のデザインの袴がとても合う髪型なので卒業式にもおすすめです。
お団子風編み込み

参照元URL http://kirei.woman.excite.co.jp/
前髪は残して、右側から左側にかけて編み込みをして、余った三つ編みをした毛先を左側のサイドにまとめて、お団子風にアレンジしています。
少し変わったアレンジなので、卒業式でも注目されること間違いなしです。
派手めの色の袴にも合うロングの髪型なので、どんな輪郭の女性にもおすすめしたい、アレンジヘアになっています。
ツイスト編み込み

参照元URL http://m3q.jp/
卒業式などに人気でおすすめな、ダウンスタイルです。
フロント部分からツイスト編み込みで、逆サイドにまとめた髪型です。
ミックス巻きにする事で自然な巻き髪で、柔らかい女性の雰囲気がある仕上がりになります。
前髪はポンパドールでスッキリとした印象を与えるので、卒業式にもピッタリです。
丸型、卵型、ベース型の女性におすすめしたいロングの髪型です。
ポニーテール

参照元URL http://matome.naver.jp/
とても高い位置に結んでシンプルに横に垂らしているだけですが、ロングヘアなのでインパクトがあるポニーテールになっています。
シンプルですがかっこ良く決まるので、卒業式で黒などかっこ良く袴をきこなしたい女性におすすめな髪型です。
丸型、卵型の輪郭の女性におすすめしたいアレンジヘアです。
ボリュームお団子

参照元URL http://mery.jp/
ボリュームのあるお団子が二つあり、とても可愛い元気な女性の雰囲気がある髪型になっています。
ロングヘアなのでまとめてお団子にするだけでもボリュームはありますが、逆毛を立ててよりボリュームを出した、アレンジヘアです。
とても目立つ髪型なので、卒業式で派手めの色の袴を着る予定の方に、とても合います。
袴に合わせた髪飾りで、合わせるのもいいかもしれませんね。
卒業式で袴を着る女性のロングヘアアレンジを紹介!
色々なアレンジ方法がありましたね。
それでは次は、卒業式で袴を着る女性のロングヘアアレンジを動画で紹介します。
きっと分かりやすいかと思いますので、卒業式までに参考にして、練習してみてはいかがでしょうか。
ロングヘアアレンジ
参照元URL https://youtu.be/rmQKK2MhJpA
外国ではよく見かけますが、日本ではあまりまだ見ない髪型で、とても入り組んだ様なおしゃれなヘアアレンジです。
ロングヘアの女性なら作り方はとても簡単にできるので、自分でも一度試しにやってみてはいかがでしょうか?
ロングヘアのアレンジで人とかぶりたくないという女性におすすめしたい髪型で、卒業式で袴を着る方にもおすすめです。
ミッキー風お団子の髪型
参照元URL https://youtu.be/tuy286d7Lus
お団子二つがとても可愛い、女性の雰囲気がある髪型で、卒業式で可愛い雰囲気の袴を着る方にはピッタリなヘアアレンジになっています。
二つに結んでから髪の毛を巻いて逆毛を立てて、まとめてピンで留めるだけです。
お団子のボリュームは逆毛を立てる量で変えられるので、調整しながらお団子を作ってみて下さいね。
編み込みの髪型
参照元URL https://youtu.be/pbDT8N9BL98
両サイドにジグザグに分けて、サイドから襟足に向けてフェイスラインに沿って編み込んでいきます。
余った髪の毛は三つ編みをして結んでおいて、後は反対のサイドで、毛先が見えない様に留めるだけです。
編み込みさえ出来れば簡単に出来るアレンジで、どんな袴にもとても合う、品のあるアップスタイルなのでおすすめです。
関連記事
- 卒業式のミディアムの髪型で袴に合う女性の髪型2021とヘアアレンジを紹介!
- 卒業式のショートの髪型で袴に合う女性の髪型2021とヘアアレンジを紹介!
- 大学の卒業式で使う袴で人気の色と人気の袴2021を紹介!(女性編)
まとめ
いかがでしたか?
卒業式の袴に合うロングヘアの髪型も、雰囲気よって色んなアレンジがあるんですね。
自分がどんな袴にするかによって、髪型も考えてみるのもいいかもしれませんね。
素敵な袴に素敵な髪型で卒業式を迎えて下さいね。
今回は、卒業式の袴に合うロングの髪型とヘアアレンジを紹介します。