子供の卒業式の母親の服装といえばスーツ

入学式よりも厳粛な式典である卒業式になるので、礼服・略礼服であるスーツが基本ですね。

主役は子供になるので、母親は上品でシックな雰囲気を大切にしないといけませんので、落ち着いた品を出せるブランドスーツがおすすめですよ。

但し年代によって選ぶブランドも変わってきますので、どのブランドにすればいいのか?と悩みますよね

そこで今回は卒業式のスーツで母親に人気のブランド2023!年代別におすすめのブランドを紹介します。

Sponsored Link

卒業式のスーツの選び方

子供が主役の卒業式。

母親が目立ちすぎてもダメですし、当然マナー違反はもってのほか!

はじめて参列するママだと、子供の準備に時間が取られてスーツ選びも大変ですね。

それでは子供の卒業式に向けて母親のスーツの選び方を紹介するので、ぜひ参考にしてください。

色選び:上品+シックが基本

入学式よりも厳粛な式典である卒業式は、礼服・略礼服であるスーツや着物が基本ですね。

スーツの色を選ぶのであれば、「黒・紺・グレー」などのシックで落ち着いたカラーを選びましょう!

その中で人気なのは紺色!

適度な明るさもあり上品で知的に見えるので、紺色を選ぶ方が多いです。

また、入学式になると春らしいパステルカラーなどが◎ですよ。

スカート・ワンピースの選び方

卒業式ではパンツだけでなく、スカート・ワンピーススタイルのどちらも◎

但し普段の服装選びとは違い、卒業式の基本である上品+シックを意識することが大切ですので、スカートやワンピースの丈は膝丈以降がおすすめです。

  • スカート:膝丈
  • ワンピース:ミモレ丈

スカートやワンピースの場合は、トップスにジャケットを合わせてメリハリを出すのが基本ですので、オーバーサイズのジャケットはNGですよ。

足元の選び方

少しドレッシーなデザインを選ぶママさんもいますが、つま先が出ないプレーンなパンプスが基本

また足元の色選びで迷ったら、基本はスーツの色やバッグの色を合わせればOKですよ。

ただ式典は外でするのでなく建物内で行うので、会場によっては携帯スリッパの持参が必要な時もあります。

用意されている場合もありますが、「せっかくおしゃれをしたのに地味なスリッパになるのは…」ですので、カバンに収納できる携帯スリッパを用意しておくといいですよ。

ストッキングの色

ストッキングは肌色であるベージュを選ぶのが基本です。

但し淡いブラックまでならOKですよ。

タイツやブラックのストッキングはNGになります。

アクセサリーの選び方

卒業式のスーツコーデを華やかに見せてくれるアクセサリー。

基本はこの3点。

  • パールネックレス
  • パールのピアス
  • コサージュ

コサージュは、原色は避け淡い色合いを選ぶことで、顔回りもパッと華やぎますよ。

Sponsored Link

【年代別】卒業式で母親のスーツに人気のブランド9選

20代〜30代の母親におすすめのスーツブランド

UNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:8580円(税込、送料無料) (2023/1/14時点)

キレイめカジュアルに人気のユナイテッドアローズ。

コンサバすぎないスタイリッシュなアイテムが揃うので、20代〜30代母親にピッタリ!

こちらはIラインシルエットが上品で大人感の高いワンピース。

高めのウエスト切り替えですっきりと見せられますよ。

BEAMS(ビームス)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:11880円(税込、送料無料) (2023/1/14時点)

きちんと感がありつつもしっかり個性を出せるビームス。

母親らしく落ち着いた雰囲気も作りつつ、程よい個性でおしゃれも楽しみたいですね。

こちらはマニッシュでフェミニンな雰囲気を持ったジャンプスーツ

袖に施された深めのスリットは軽やかさがあり、リボンでウエストを絞ってネックに抜け感を出すのがおすすめです。

Sponsored Link

SHOO・LA・RUE (シューラルー)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:5937円(税込、送料無料) (2023/1/14時点)

卒業式だけでなく普段のシーンでも使えるセットアップが多く揃うシューラルー。

デザイン面はもちろんながら、機能性と着用感にこだわったスーツが多く展開されていますよ。

こちらは軽くて滑らかなタッチにストレッチ性があるVネックのダブルクロスジャケット

首に綺麗に沿う襟の仕様や適度なゆとりながらすっきり見えるシルエットになっていますよ。

組曲

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:58300円(税込、送料別) (2023/1/14時点)

30代の女性に人気の高い組曲。

上質ながらしっかりと可愛らしさがあり、トレンドを上手く組み込んでいます。

ベーシックさを求めつつ、しっかり今っぽさを出したい方にはぴったりですね。

こちらはジャケットとワンピースのセットアップ

胸元とウエスト切り替え下に程よいタックが入っており、ふんわりシルエットのワンピースに、ノーカラーのジャケットでメリハリスタイルですよ。

またジャケットのウエストにはグログランテープが控えめなリボンも可愛く◎。

Sponsored Link

40代〜50代の母親におすすめのスーツブランド

UNTITLED (アンタイトル)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:10032円(税込、送料無料) (2023/1/14時点)

シンプルでベーシックなファッションアイテムを扱っているアンタイトル。

知的でスタイリッシュなアイテムが多く、キャリア志向の女性にとくに人気を集めていますね。

こちらはキレイめでサラッと羽織れるノーカラージャケット

フロントの襟ぐりが二重のような重ね着風になっていますよ。

TOMORROWLAND (トゥモローランド)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:31900円(税込、送料無料) (2023/1/14時点)

大人の上質なセレクトショップとして知名度が高いトゥモローランド。

本物志向にこだわる大人の女性に人気がありますね。

こちらはダブルクロスレースコンビワンピース

なめらかなタッチとマットで光沢感のある2重織り素材になっていますよ。

きゅっと詰まったコンパクトなネックラインと、膝の隠れる着丈がクラシカルな印象です。

Sponsored Link

MICHEL KLEIN (ミッシェル クラン)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:42900円(税込、送料無料) (2023/1/14時点)

スタイリッシュで着心地も抜群のパリ発のミッシェルクラン。

大人の洗練された雰囲気を表現したいならおすすめでです。

こちらはチェックレースの袖がワンポイントになったワンピース

技術のあるカッティングで絶妙な立体感のある上品シルエットを見せてくれますよ。

WHITE JOOLA(ホワイトジョーラ )

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:14080円(税込、送料無料) (2023/1/14時点)

1万前後でスーツが揃うコスパ抜群のホワイトジョーラ。

もちろん安いだけでなく、しっかりきちんと見えができるブランドですよ。

こちらは存在感のある上質地のジャケットとスカート2着の3点セット

ジャケットはノーカラーですっきりとし、スカートは同素材のフレアシルエットで大人可愛く上品に見せられますよ。

自由区

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:79200円(税込、送料無料) (2023/1/14時点)

デザイン性高く上質な服を求める40代〜50代母親にピッタリな自由区。

きちんと見せしたいならこちらですよ。

こちらはジャケット+ワンピースのセット

こちらのジャケットは襟の取り外しができるので、さまざまなシーンに合わせられますよ。

ワンピースはスカート部分にふんわりフレアシルエットで大人の魅力をしっかり表現してくれます。

関連記事

<着こなし方>

<髪型>

卒業式で子供の準備に役立つ関連記事

<服装>

<髪型>

まとめ

いかがでしたか?

子供が主役の卒業式でも、ママもしっかり気負いせず気合いは入れるのが大切です。

子供の新たな出発に向けて、しっかり陰ながら支えてあげてください。

そして式典後、家族で思い出に残る大事な写真に向けて、素敵な服装で迎えてくださいね。

今回は卒業式のスーツで母親に人気のブランド2023!年代別におすすめのブランドを紹介しました。

Sponsored Link