卒業式の服装といえば袴。

最後のハレの舞台である卒業式には、多くの女性が袴を着用して華やかに仕上げていますよね。

一番のメインは袴ですが、その袴をより豪華に華やかに見せるのが髪型。

とくにロングの髪型の方はアップからダウンまで幅広くアレンジできます。

最後のハレの舞台ですので、後悔のない袴と髪型で出席して欲しいです。

そこで今回は卒業式のロングの髪型2023!袴に合う髪型とヘアアレンジ方法を紹介します。

Sponsored Link

【卒業式2023】ロングの髪型で袴に合う髪型12選

ロングの髪型はアップからダウンまで幅広いですね。

袴をより引き立たせる人気の髪型はどんなものがあるのか?

  • アップ
  • ハーフアップ
  • ダウン

に分けて紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

それではロングの髪型で袴に似合う髪型紹介していきます。

アップスタイル

アシンメトリーアップ

卒業式のロングの髪型:アシンメトリーアップ

参照元URL :https://caerauwithely.org

アシンメトリーのボリュームのある髪型ですね。

ロングのボリュームを使いつつ、無駄に盛りすぎない絶妙な編み込みが◎。

トップ部分はふんわりとした質感が出る様にアレンジする事で二つの動きを作っています。

アシンメトリーのふるゆわヘアーはフェミニンな雰囲気なので、可愛さがあるピンクなどの袴に合わせると、より可愛くなりますよ。

モダンシニヨン

卒業式のロングの髪型:モダンシニヨン

参照元URL :https://kyoto-yumeyakata.com

クラシカルでモダンな雰囲気のスタイルですね。

高い位置にシニヨンを作り、後頭部を大きめに仕上げています。

卒業式でレトロに袴を着こなしたい女性におすすめの髪型です。

Sponsored Link

キレイめアップ

卒業式のロングの髪型:キレイめアップ

参照元URL :https://kyoto-yumeyakata.com

ボリュームのあるお団子が大人女性の雰囲気がある髪型。

ロングヘアなのでまとめてお団子にするだけでもボリュームはありますが、編み込みでより立体感があり◎。

まさに袴らしい凛としたシルエットになっています。

お団子

卒業式のロングの髪型:お団子

参照元URL :https://kyoto-yumeyakata.com

お団子がすっきりとした印象ですね。

ルーズにまとめることで、今っぽい感じに仕上がっています。

高めの位置でお団子しているので明るい雰囲気もあり◎。

花かんむり風

卒業式のロングの髪型:花かんむり風

参照元URL :https://kyoto-yumeyakata.com

顔まわりに編んだ編み込みを花かんむりのようにみせたフェミニンスタイル。

低い位置のふわふわカールでサイドに華やかに仕上げています。

Sponsored Link

ハーフアップスタイル

王道リボンアレンジ

卒業式のロングの髪型:王道リボンアレンジ

参照元URL:https://beauty.hotpepper.jp/

こちらはとっても可愛い大きなリボンを使ったハーフアップスタイル。

トップをクシュっとさせ、顔回りにカールを施すことで、グッと可愛らしさがアップしていますね。

リボンのカラーは、袴や小物とカラーを合わせれば、どんなカラーでも◎ですよ。

お団子風編み込みハーフアップ

卒業式のロングの髪型:お団子風編み込みハーフアップ

参照元URL:https://yumekirara.com

前髪は残し右側から左側にかけて編み込みをして、余った三つ編みした毛先を左側のサイドにまとめてお団子風にアレンジしています。

少し変わったアレンジなので、卒業式でも注目されること間違いなし。

派手めの色の袴にも合う髪型なので、どんな輪郭の女性にもおすすめです。

ルーズハーフアップ

卒業式のロングの髪型:ルーズハーフアップ

参照元URL:https://kyoto-yumeyakata.com

トップ部分は編み込みで、ふんわりとまとめた髪型です。

ミックス巻きにする事で自然な巻き髪になり、やわらかい女性の雰囲気がある仕上がりになっています。

大きな花飾りで華やかな雰囲気が素敵ですね。

Sponsored Link

ダウンスタイル

1本縛り

卒業式のロングの髪型:1本縛り

参照元URL:https://beauty.hotpepper.jp/

1本縛りに豪華な髪飾りアレンジ。

花飾りに紐やロープを使ってとても豪華ですね。

シンプルなポニーテールですが、髪飾りをうまく使えば卒業式スタイルに!

これだと卒業式後に社会人用に髪の毛を変える必要もないですね。

サイド寄せ編み込み

卒業式のロングの髪型:サイド寄せ編み込み

参照元URL:https://www.ekiten.jp

片側に寄せて大きく作られた編み込みが大人の女性を思わせますね。

全体的にルーズな雰囲気もあるので、どんなスタイルにも合わせる事ができる髪型です。

サイドにボリュームを出すので、襟足はタイトにすると引き締まって、メリハリがある髪型になりますよ。

編みおろし

卒業式のロングの髪型:編みおろし

参照元URL:https://kyoto-yumeyakata.com

今っぽいポップ感のある編みおろしスタイルは袴にとても合う髪型です。

卒業式は色んな人に注目される日でもあるので、ヘアアレンジも可愛く仕上げたいですよね。

髪飾りもかんざしなど、和を感じられる小物使いも可愛いく◎。

明るいカラーのPOPデザインの袴がよく合いますよ。

アレンジ編み込み

卒業式のロングの髪型:アレンジ編み込み

参照元URL:http://sweet78.co.jp

トップ部分にボリュームをだしながらふんわりとした編み込みが、センター部分と両サイドにはタイトな編み込みが二つある、アレンジスタイルです。

編み込みで残った毛先は三つ編みではなく、ゴムで何カ所か結んでから、毛を少しずつ出して、無造作な髪型になっています。

卒業式でレトロ感のある袴を着られる方へピッタリなヘアアレンジです。

Sponsored Link

卒業式で袴を着る女性のロングヘアアレンジ

ロングヘアアレンジ

参照元URL https://youtu.be/e2lPZVmZ-ys

外国ではよく見かけますが、日本ではあまりみない髪型で、とても入り組んだ様なおしゃれなヘアアレンジです。

ロングヘアの女性なら作り方はとても簡単にできるので、自分でも一度試しにやってみてはいかがでしょうか?

ロングヘアのアレンジで人とかぶりたくないという女性におすすめしたい髪型で、卒業式で袴を着る方にもおすすめです。

可愛いハーフアップ


袴スタイルにもピッタリ合うハーフアップ。

華やかで可愛い袴に合わせることで、大人可愛いスタイルが完成しますよ。

自分でもできる簡単アレンジなので、ぜひ参考にしてみてください。

編み込みの髪型

参照元URL https://youtu.be/QTLKuhVlayw

両サイドをジグザグに分けて、サイドから襟足に向けてフェイスラインに沿って編み込んでいきます。

余った髪の毛は三つ編みをして結んでおいて、後は反対のサイドで毛先が見えない様に留めるだけ。

編み込みさえ出来れば簡単に出来るアレンジですよ。

関連記事

まとめ

いかがでしたか?

卒業式の袴に合うロングヘアの髪型も、色んなアレンジがあります。

素敵な袴に素敵な髪型で卒業式を迎えてくださいね。

今回は卒業式のロングの髪型2023!袴に合う髪型とヘアアレンジ方法を紹介しました。

Sponsored Link